子育て 子育ては難しい!子供の叱り方に悩むお母さんへ!もっと楽になりましょう 子供の叱り方がどれだけ難しいものなのか、私は母親になってつくづく実感しています。 ただ厳しいだけでもダメ。 甘やかすばかりもダメ。 同じ兄弟でも、対応は変わってきますし、その時の年齢によっても違います。本当に、ケースバイケースなんですよね。 そこで今回は、子供のしかり方について、私自身の経験もまじえながら、まとめてみま...
子育て 毎日子育てに追われてストレス溜まる!そんなママにとっておきのストレス発散法を紹介! 子育てって本当に怒涛の毎日ですよね。 一日中子供のことを優先して、自分の事は2の次で、夜泣きなどで毎日寝不足で、ママも人間なのでこのような生活を毎日しているとストレスも溜まってしまいますよね。 家事をしたくても子供の都合でできないし、睡眠不足で寝たくても子供が起きてれば寝ることができません。 いくら子供が可愛くても、子...
子育て 子育てと仕事の両立は周りに迷惑をかける!?そんな悩みをもつママに解決法! 頑張るママは毎日子育てだけでも、てんてこまいですよね。私も子育て中の母ですが、毎日あっという間に終わっていくので時間が足りません(笑)もう夜になっちゃった…と驚くことが日常です。 子育てに加えて仕事をされているママは本当に尊敬します!毎日お疲れ様です!!!! でも子育てと仕事の両立は簡単にはいかないですよね…。私も...
子育て 子育てでイライラする!赤ちゃんを育てるママに解決法 子育ては毎日楽しいものと思っていました。 そう・・・出産するまでは・・・。 出産していざ子育てが始まると、実際は楽しいばかりではないとママたちはつくづく思うものです。私もその一人でした。 教育現場にいた経験から子育ては余裕だと考えていたのですが、赤ちゃんの気持ちがよく分からず意思疎通もできない時期は本当に大変で、泣きや...
子育て 赤ちゃんの子育てが不安…新米ママにその原因と対処法を徹底解明します! この記事を今ご覧になっている方はきっと、妊娠中である「プレママ」もしくはこれから妊活を始める方だと思います。 これから生まれてくる赤ちゃんに対して、これから授かりたい命に対して、ママは生まれてくる赤ちゃんのことが楽しみな反面、漠然とした不安に駆られているのではないでしょうか。 私も現在、1歳2か月の息子の子育てをしてい...
子育て 子育てと両立しやすい仕事とは?ママにおすすめの職種を紹介します! 妊娠・出産を機に仕事を退職してきたママも多いのではないでしょうか? 私もその一人です。育休を取得したものの、復帰後の子育てと仕事の両立を考えると、 そのときの職種では無理だと感じ、泣く泣く退職を決めたのでした。 子供の入園や入学を機に、自分の時間も少しできたことで 仕事を始めようとするママが一気に増えます。 きっと、こ...
子育て 子育てしながら仕事したい!在宅で働くメリット・デメリットは? 子どもとずっと一緒にいたいから在宅で働いてみたい 保育園に空きがないから在宅で働こうかな と悩んでいるママたちに向けて、この記事では在宅で働くメリットとデメリットをお伝えしていきますね。 この記事を読めば、在宅で働くメリットとデメリットがわかるので、あなたが在宅ワークをする事ができるかどうか、判断できると思いますよ。...
子育て 家事の分担は専業主婦にはぜいたく?頼むのは悪いことじゃない! 専業主婦なんだから、夫に家事を分担させるのはおかしい! 俺は外で仕事を頑張ってるんだ。 家でゆっくりさせろ! 「専業主婦なんだから、旦那に家事を分担させるのはおかしい」というネット投稿が、一時期注目を浴びました。 果たして、専業主婦が夫に家事の分担を求めるのはぜいたくなことなんでしょうか?専業主婦は遊んでる、なんて...
子育て 出産後の子育てに新米ママの不安はいっぱい!私も経験しました! 待望の赤ちゃんが生まれて、幸せいっぱいの生活が始まると思ったら…。 予想外に、色んなことが一気に始まってしまって、不安だらけになっていませんか? 「赤ちゃんのことがわからない」 「子育てってどうやるの?」 「旦那が転勤になったらどうしよう」 などと、考え出したらどんどん不安になりますよね。 私も、一人目の子どもが生まれ...
子育て 子育て中に悩むパパのこと!男性も産後うつになる!? 子育てに悩むよりも、パパに悩まされる 産後間もない頃、育児をしながら悩んでいた私が 何度も検索していたワードはこんな内容でした。 「男性の産後うつ」 「パパの育児ノイローゼ」 などなど。 当時、私は初めての出産を終えたばかり。 赤ちゃんのケアだけで1日があっという間に終わります。 同じ境遇のママたちと話していると、 み...